dretec除湿機が高評価続出!カビ対策結露対策が値段安で高コスパ!口コミ・評判・使い方チェック!

梅雨時期が近づくと部屋の湿気や、洗濯物が乾かない、臭いがきつくなるなどストレスが溜まってしまいます。

また、冬になると洗濯物も乾きにくくなりますし、臭いも出てきます。

しかも湿気対策をしておかないと、部屋の家具にカビが生えたり、カーテンからもイヤな臭いが発生してしまうことがあります。

いろいろと多湿に関する悩みの種を解決させたい、その思いを値段安で高コスパで解決できるものがdretec除湿機です。

dretec除湿機の特徴

450mlのタンクが搭載され、300ml/日の定格除湿力があり、狭いスペースでもすんなりとフィットします。

360度に広がるので、風をスムーズで均一に送り出し、より早く除湿できます。

湿気を減らすことで、衣類、寝具、木製家具を乾燥した状態に保ち、ダニ、白カビ、空気中のカビ臭などを取り除いて、涼しく快適な空間を保ちます。

水タンクがいっぱいになると自動的に運転を停止してくれます。

消費電力がわずか23Wで使い捨てタイプより省エネになっております。

dretec除湿機の商品仕様

商品サイズ:幅14×奥行14×高さ23cm
本体重量:約0.86kg
動作音:35dB以下
コードの長さ:約1.5m
適用面積:約4.5畳程度
タンク容量:約0.45L
除湿量:0.3L/日
パッケージ内容:dretec除湿機(本体)・アダプター・取扱説明書

dretec除湿機のGoodPoint

じめじめとした梅雨の時期には部屋干しの時などに大活躍してくれます。

より大きな面積の吸気口で除湿がより効率的になりますので、乾燥も早くなります。

水タンクがいっぱいになると自動的に運転を停止してくれますので、水がこぼれる心配もなく、睡眠中やお出掛けの時にも安心です。

低騒音で稼働するので睡眠時でも快適に眠りにつけます。

▼dretec除湿機の詳細はコチラから▼

【Amazonで値段チェック!】dretec(ドリテック) 除湿機 小型 コンパクト 4.5畳以下 静音 軽量 省エネ 結露/カビ/梅雨対策 JY-100WTDI

dretec除湿機の注意点

本体を傾斜のある場所に置かずに水平な場所に置いて下さい。

除湿の必要がない場合は電源ボタンを押して電源コードを抜いて下さい。

送風口と吸込口を塞がないでください。

タンクの水が腐って異臭の原因となりますので1週間に1度はタンクの水を捨ててください。

dretec除湿機の質問Q&A

Q.作動音はどのくらいですか?
A.35dB以下なのでさほど音が気になりません。

Q.品質保証はついていますか?
A.18カ月間のメーカー無料修理保証が付いています。

Q.自動停止などの安全機能はついていますか?
A.水タンクがいっぱいになると自動的に運転を停止してくれますし、電源ボタンが点灯して満水のサインが出るようになっています。

dretec除湿機の安心保証

dretec除湿機を購入すると18カ月間のメーカー修理保証が付いています。

18カ月間保証(※注文番号が保証書の代わりとなります)

到着後kasimir除湿機の状態を確認してください。

製品に関しては満足いくものであると思いますがもし初期故障がありましたら説明書に記載の電話orメールにてお問い合わせください。

ただし保証期間18カ月を経過後や、宅急便受け取りの後に落下や破損があれば有料となる可能性があります。

せっかく購入したdretec除湿機も万が一、何かのトラブルにあった際にしっかりと対応してもらった方が日々安心して使うことができると思います。

少しでも安心して長くdretec除湿機を使いたいとお考えであれば、ご検討していただくのもありかと思います!

dretec除湿機の値段・比較

dretec除湿機はAmazon楽天など通販会社では販売されています。

見た限りではAmazonが最安値を出していますが、Amazonで値段が変動しているときがあります。

Amazonだと時期によって○○円引きクーポンや○%オフなどのキャンペーンをやっていますし、楽天では○倍ポイント還元キャンペーンをやっているときがありますので比較してお求めやすい時にご注文してください!

ただし人気の商品ですので品薄状態になる可能性も高いので下をクリック&タップしてから探してみてください。

▼dretec除湿機の詳細はコチラから▼

【Amazonで値段チェック!】dretec(ドリテック) 除湿機 小型 コンパクト 4.5畳以下 静音 軽量 省エネ 結露/カビ/梅雨対策 JY-100WTDI

dretec除湿機の感想・口コミ・使用感

40代男性
ファンの風量から考えても、小さな密閉空間を長時間かけて除湿するような用途、以前は乾燥剤を入れて使っていたような場所でその替わりとして使う用途と思われます。
例えば、蓋つきのコンテナボックスに入れて普段あまり使わない物の保管をするため、冬以外は電源を入れっ放しにするような使い方が良いかと思われます。
電源を入れっ放しで使うとして、メーカーの説明が正しければ月450円ほどのコスト。
半年だけ使うならば2年ほどで元がとれるのでお得と言えばお得です。
除湿効果自体はあるので、いかに密閉するかにかかっていますが、電源コードや排水用のホースの加工ができれば結構使えそうです。
要は使いこなしが必要な製品だと言う事ですね。
私としてはカメラ機材の保管庫用に使ってみるつもりです。

30代男性
3畳程度のいつもの寝室でソファーベッドを置き就寝しています。
届いた製品は確かにコンパクトで計ってみると縦横約15cm 高さ約23cm。
電源ケーブルは本体とピンジャック接続でコンセント側にはACアダプターが付いており、ケーブル部分だけの長さは約1m45cm。
少しケーブル短い印象でしたが、まぁ使用する部屋が狭いためさほど不足感は在りませんでした。
その用途はこういう3畳程度のコンパクトな空間がベストでしょう?
また幅90cm高さ180cm奥行き82cmのクローゼットにも使ってみましたが、なかなか良い使用感でした。

40代女性
使える場所としては例えば浴室の前室や脱衣所、玄関等湿気が気になるところがよいと思います。
きちんと機能します。
カビ対策として使えばいいかな、と思います。
商品説明には他にクローゼットと書いてありますが、クローゼットは特に湿気がないので使いませんでした。
4.5畳以下対応ですので、一般的なワンルームの6畳程度メインルームでも機能的には厳しいです。
ここを勘違いすると全然効かないとなって残念な思いをするのできちんと目的に沿って買えば問題ないと思います。

40代女性
正直パワーは大したことないんですが、小型軽量というのが最大のポイントでしょう。
クローゼットの中に入れられる。他のは普通に大型なので入れられない。
パワーはないけど、逆に狭いところには向いている気がします。
ある程度バッテリーで利用でき、コンセントに接続しない状態で除湿できれば最高でした。
パワーがそれほどでもないので、省エネでもあります。

(口コミはここまで)
※口コミの内容は著作権の関係上、同じ内容のまま、一部の文字内容を調整して掲載しております。

dretec除湿機にまつわる購入者さまの口コミや評判の一部を紹介させていただききましたが、いかがでしたでしょうか?

ご購入時の参考になさって下さいね。

▼dretec除湿機の詳細はコチラから▼

【Amazonで値段チェック!】dretec(ドリテック) 除湿機 小型 コンパクト 4.5畳以下 静音 軽量 省エネ 結露/カビ/梅雨対策 JY-100WTDI

あわせて読みたい
MILcea除湿機が高評価続出!カビ対策結露対策が値段安で高コスパ!口コミ・評判・使い方チェック!

Sunever毛穴吸引器がスゴイ!美肌効果抜群値段安で高コスパ!値段・口コミ・評判・動画チェック!
Sounor超音波式加湿器2019年最新版が値段安で高コスパ!口コミ・評判・使い方チェック!SIUSUMFO美容ローラーがスゴイ!フェイスラインアップ!女性男性も美顔ローラー!使い方・口コミ・評判チェック!